令和7年度 第3回講演会(対面形式)のお知らせ
2025.07.23
令和7年度は、「子どもの生きる力を育てる」というテーマで、4回の講演会を企画しております。
第3回講演会は、木村泰子先生による、Gメッセ群馬での対面式講演会です。
文科省の統計によると、令和5年度の小中学生の不登校は34万6482人。これは過去10年間で3倍近くに増加しています。
これにはさまざまな背景があると考えられ、不登校という選択が一般的に受け入れられるようになったという意味では、一概に悪いことばかりではないかもしれません。
しかし、「本当は学校に行きたいのに行けない子供たち」は、私たちの日常診療の場面でも数多く見受けられ、こうした子ども達に安心して学び育つことのできる環境を提供することは、我々大人にとっての急務であると感じています。
木村泰子先生は、大阪市立大空小学校の初代校長として、全ての子どもたちの学ぶ権利を保障する活動に取り組んでこられました。この機会に先生のお話を聞いて、いま学校がどうあるべきなのか、県内の皆様と一緒に考えたいと思っております。
お申し込みは上記ファイルのQRコード、またはこちらからお願いいたします。
申込期限は9月6日です。